2013-12-03

2013-12-03 20:00

インストール環境とバージョン

今回、インストールするサーバとRedmineのバージョンは以下のようになります。
名前 バージョン ダウンロード元
ubuntu 10.04.4(64bit) http://releases.ubuntu.com/lucid/
Apache Httpd Server 2.4.6 http://httpd.apache.org/
MySQL 5.6.14 http://dev.mysql.com/
Ruby 2.0.0 http://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/
ImageMagick 6.8.7 http://www.imagemagick.org/
Redmine 2.4.1 http://www.redmine.org/

インストールする前の準備作業

開発パッケージが設置されてない場合は、apt-getでインストールする必要があります。
# apt-get install build-essential curl libcurl3 libpcre3-dev libssl-dev libxml2-dev libbz2-dev libgd2-xpm-dev libmcrypt-dev

Apacheインストール

Apache2.4.6のインストール手順」を参照してください。

Mysqlインストール

MySQL 5.6.14のインストール手順」を参照してください。

RubyとBundlerのインストール

※パッケージがない場合は、インストールしてください。
# apt-get install -y make gcc g++ wget libssl-dev zlib1g-dev libreadline-dev libxslt-dev libxml2-dev libyaml-dev paco libcurl4-gnutls-dev

続いて、Rubyをインストールします。
# cd /usr/local/src/
# wget http://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/ruby-2.0.0-p353.tar.gz
# tar xvf ruby-2.0.0-p353.tar.gz
# cd ruby-2.0.0-p353
# ./configure
# make
# paco -D make install
# ruby --version
ruby 2.0.0p353 (2013-11-22 revision 43784) [x86_64-linux]


ImageMagickのインストール

※ImageMagickが既に設置されている場合はスキップしてください。
# cd /usr/local/src/
# wget ftp://ftp.kddlabs.co.jp/graphics/ImageMagick/ImageMagick-6.8.9-0.tar.gz
# tar xfvz ImageMagick-6.8.9-0.tar.gz
# cd ImageMagick-6.8.9-0
# ./configure
# make
# make install

ライブラリ登録後、確認
# ldconfig /usr/local/lib
# identify -version
# /usr/local/bin/identify -list configure

gem installをする際にドキュメントが生成されうように~/.gemrcを修正します。
# vi ~/.gemrc

gem: --no-ri --no-rdoc

bundlerをインストールします。
# gem install bundler

Redmin用のデータベースを作成

まず、データベースがutf-8になっているか確認します。
# mysql -u root -p

mysql> show variables like 'character_set%';

+--------------------------+-----------------------------------------------+
| Variable_name            | Value                                         |
+--------------------------+-----------------------------------------------+
| character_set_client     | utf8                                          |
| character_set_connection | utf8                                          |
| character_set_database   | utf8                                          |
| character_set_filesystem | binary                                        |
| character_set_results    | utf8                                          |
| character_set_server     | utf8                                          |
| character_set_system     | utf8                                          |
| character_sets_dir       | /usr/local/mysql/mysql-5.6.14/share/charsets/ |
+--------------------------+-----------------------------------------------+
8 rows in set (0.00 sec)
 
mysql> \q


※utf8になっていない場合は「my.cnf」ファイルにて文字コードを修正してください。


Redmine用のMySQLデータベースとユーザを作成します。
※パスワードは変更してください。
$ mysql -u root -p
mysql> create database redmine default character set utf8;
mysql> grant all on redmine.* to redmine@localhost identified by 'redmine';
mysql> flush privileges;
mysql> \q

Redmineをインストールする

Redmineをインストールします。
# mkdir /usr/local/redmine
# cd /usr/local/src/
# wget http://www.redmine.org/releases/redmine-2.4.1.tar.gz
# tar xfvz redmine-2.4.1.tar.gz
# mv redmine-2.4.1 /usr/local/redmine
# cd /usr/local/redmine
# ln -s /usr/local/redmine/redmine-2.4.1 /usr/local/redmine/current

データベースへの接続設定を変更します。
# cp /usr/local/redmine/current/config/database.yml.example /usr/local/redmine/current/config/database.yml
# vi /usr/local/redmine/current/config/database.yml

production:
  adapter: mysql2
  database: redmine
  host: localhost
  username: redmine
  password: "redmine"
  encoding: utf8
  socket: /usr/local/mysql/current/tmp/mysql.sock

メールサーバの設定を変更します。
# cp /usr/local/redmine/current/config/configuration.yml.example /usr/local/redmine/current/config/configuration.yml
# vi /usr/local/redmine/current/config/configuration.yml

production:
  email_delivery:
    delivery_method: :smtp
    smtp_settings:
      address: "localhost"
      port: 25
      domain: 'example.com'


GemパッケージのMYSQLインストールします。
# cd /usr/local/redmine/current
# gem install mysql2 -- --with-opt-include=/usr/local/mysql/current/include --with-opt-lib=/usr/local/mysql/current/lib
# bundle install --without development test postgresql sqlite


Redmineのセッションとデータベースを更新します。
# cd /usr/local/redmine/current
# rake generate_secret_token
# RAILS_ENV=production rake db:migrate
# RAILS_ENV=production rake redmine:load_default_data

問題なく設置されたのかテストをしてみます。(Apacheは停止してください。)
# cd /usr/local/redmine/current
# ruby script/rails server webrick -e production -p80

Passengerのインストールとapacheとの連携
# gem install passenger
....
Successfully installed passenger-4.0.26
2 gems installed

# passenger-install-apache2-module

※passenger-install-apache2-module実行中、以下のようなエラーで失敗する場合は、/etc/profileにapacheの経路を登録してください。
 * Checking for Apache 2...
      Found: no
 * Checking for Apache 2 development headers...
      Found: no
 * Checking for Apache Portable Runtime (APR) development headers...
      Found: no
 * Checking for Apache Portable Runtime Utility (APU) development headers...
      Found: no


# vi /etc/profile

export APACHE_HOME=/usr/local/httpd/current/
PATH=${PATH}:/usr/local/lib/:${APACHE_HOME}/bin/

# source /etc/profile
# passenger-install-apache2-module

Apacheの設定を変更する

Apacheのhttpd.confファイルにredmine関連設定を追加します。
# vi /usr/local/httpd/current/conf/httpd.conf

LoadModule passenger_module /usr/local/lib/ruby/gems/2.0.0/gems/passenger-4.0.26/buildout/apache2/mod_passenger.so
PassengerRoot /usr/local/lib/ruby/gems/2.0.0/gems/passenger-4.0.26
PassengerDefaultRuby /usr/local/bin/ruby
RailsBaseURI /redmine


redmineのhtmlファイルをApacheに公開します。
# ln -s /usr/local/redmine/current/public /usr/local/httpd/current/htdocs/redmine
# /usr/local/httpd/current/bin/apachectl restart


画面から接続すると以下のようになります。

最初のID/PWは「admin/admin」になります。

・Redmineのテーマ変更及び、設定につきましては以下のURLを参照してください。
 Redmineの詳細設定とテーマ変更(GitHub)

0 コメント:

コメントを投稿